パトゥル・リンポチェ
サンド・パーリ・インスティテュート
ダルマ・シティ
ウィズダム・トレジャリー
最新情報
ダルマ・シティでライオン像2台が設置されました。
新年あけて間もなく、リンポチェとダルマ・シティ在住の弟子たちが、ダルマシティの門の左右に獅子二頭を設置致しました。その姿はライオンそのものですが、よく見ると、日本のお寺の山門に設置される金剛力士か、狛犬のように、左方は口を開き、右方は口を閉じています。梵字の阿〔A〕と吽〔HŪṂ〕の字を表しています。「阿」は口を開いて発生する音声で最初の字音、「吽」は口を閉じて発する音声で最後の字音である。悉曇の字母の初音と終音。すなわち、悉曇の五十字門の最初の字と最後の字。また、最初と最後を言う。密教では、この二つの字を一切のものの太初と窮極を象徴するものとして、前者を万有が発生する理念の本体に、後者をそれが帰着する知徳を意味するものとする。また、前者をさとりを求める心(菩提心)、後者をその結果としてのニル...
これからのイベント
ロプン・ツェリン・ゴンポのパブリック・トーク
『現と夢の問答』 ミパム・リンポチェが書き記した物語に基づく 現と夢、どちらが真実なのか?「うつつ」は「昼の夢」なのか?それとも「夢」は「夜の現実」なのだろうか?文殊の智慧を見極めたミパム・リンポチェは、このことを詩にして著しています。 この美しい物語とその意味合いを、ロプン・ツェリン・ゴンポが語ってくださいます。 【言語】チベット語→三浦順子先生による日本語逐次通訳 【時間】18時40分~20時50分 (間は10分の休憩あり) 【参加費】自由布施 希望者には製本されたテキスト代は別途1000円で配布致します。 (オンライン参加者にはPDFの無料提供あり)...
ユムカ・ツォク■2月15日
テキストを持っている方はどなたでもご参加できます。MicrosoftTeamsから、登録せずに、ゲストとして、18時半から入れます。 【用意するもの】 ・テキスト(ユムカのツォクテキスト・エカジャティの簡潔の修行のテキスト2冊) ・金剛鈴・金剛杵(隣人との壁が薄くなかったら(笑) ・ご自身とご家族のツォク(みんなで食べられ、飲めるものにしてください。) よろしくお願いいたします。 接続するために、下記のリンクをお使いください。 ウンゼは西岡さん...
仏教を理解する■ ダルマシティ&オンライン ■ 3月12日~毎週の日曜日(テキストが終わるまで)
ドゥプチェンが終わって、ゾクチェン・ランヤク・パトゥル・リンポチェが『覚者の心の宝』の法話が再開されています。 このテキストは、釈尊が説かれたすべての教えを要約したもので、仏教の基本を発見、または再発見することができます。 パトゥル・リンポチェはベルギーのダルマシティで法話をされます。 また、オンラインでも放送される予定です。 【日時】 3月12日~毎週の日曜日(テキストが終わるまで) 各日 2つのセッションがあります セッション① 18時~20時半 (休憩を含めて)(日本時間) セッション② 23時~24時半 (休憩を含めて)(日本時間)...
新しい冒険
『普く善き我が師の口伝』
チベット仏教の古典的な入門書を完全な形でお届けします。 パトゥル・リンポチェは、豊富な物語、引用、日常生活のシチュエーションを取り入れることで、複雑で専門的な内容を分かりやすく説明しています。
『師(善知識)に頼る』
共通の前行 第六章
『カルマと因果』
共通の前行 第四章
『帰依』
特別の前行 第一章
『菩提心生起 』
特別の前行 第二章
どの章がお好きですか?
最新の記事
結果がありません。
リクエストされたページは見つかりませんでした。記事を探すには、検索条件を絞るか、上記のナビゲーションを使ってください。
「心の本性を理解すれば、あらゆる苦しみから解放される。」
リーディングルーム
2022年と2023年のコースの予定
リンポチェはダルマシティで次のコースを教えることに同意しました。 冬のリトリート 2022年12月26日~31日 このコースへの申込は既に始まっています。 この素晴らしい、そして幸運なイベントにぜひご参加ください。 続きを読む 申込をこちらから ドゥプチェン・シェダ・モンラム等...
ナンチュ・モンラム(平和の大祈願祭) ནང་ཆོས་ནྨ་ལམ། / ダルマ・シティ/ 2022年8月19日~21日
2022年8月19日から21日まで、パトゥル・リンポチェご臨席のもと、ダルマシティで「第1回ナンチュ・モンラム(平和の大祈願祭)」が開催されました。 モンラムとは、戦争、疫病、肉体的や、精神的苦痛などあらゆる苦しみから有情を解放し、安定した平和を達成するための祈願会である。...